これ、レモン という漢字です。
書ける方はいますか?
私は書けませんでした。というか覚えようとしたことがありませんでした。
研修用の資料をつくっていて覚えました。
(なんか、鬱 はもう飽きたので・・・)
書けない方は是非ためしてみましょう!
まず、上の漢字から。
書き順はまぁこだわらなくてもいいです。
①お手本をよく見て、目で何度か書いてみましょう!
(指で空中に軽く書いてもいいですが、目はしっかりお手本をみるように)
②覚えたかなぁと思ったら目をつぶって頭の中で大きく書いてみましょう。
③わからない部分があったら、目を開けてすぐにお手本を見て確認しましょう。
④もう一度目をつぶって頭の中で大きく書いてみましょう。
⑤書けたら、確認のために一度だけ紙に書いてみましょう。
⑥書けなかったら③へ。
書けたら続いて下の漢字も①からやってみましょう!
さあ、どうですか?
もう書けるようになりましたね?
何度かこの思い出す練習をすれば、もう忘れません。
忘れても、またお手本を見て思い出す練習を
お子さんに教えてあげてくださいね。
漢字学習についてしっかり学びたい方はこちらをどうぞ
我孫子市 塾 布佐小 湖北台西小 湖北台東小 湖北小 高野山小 根戸小 荒木小 並木小 布佐南小 我孫子第一小 我孫子第二小 我孫子第三小 我孫子第四小
コメント
中学の学習でも 活躍中ですよ~(^◇^)
ccさん
娘さん中学生活楽しんでいますか~?
覚えることが一気に増えるから、IF法を知っているのと知らないのでは大違いですからね。
(学校の課題で大量にかかされていると思いますけど…)